ベリル

にちにちこれこうにち

かーちゃんのお散歩(両国)

回向院。明暦の大火の犠牲者を供養するための「万人塚」が始まり。

宗派、無縁・無縁、人・動物にかかわらず

全てのものを供養するという理念のお寺。

時代小説なんかでよく目にしてた「回向院」。^^。f:id:beriru:20170721233114j:plain

「力塚」これ、大きいデス。すんごく。

実物と写真、全然違います。

f:id:beriru:20170721233120j:plain

ねずみ小僧次郎吉のお墓。「お前立ち」の白い石を削ります。

ひたすら。ふふふ。

f:id:beriru:20170721233126j:plain

本堂の入り口天井には龍。

「鳴き龍ですよ」と教えていただいて

龍の下で手を打ちました。^^。きゅるる。f:id:beriru:20170721233131j:plain

鳴くように作られたものではなく、偶然の産物なのだそうです。

(素敵です)

まだ新しく、周囲の白木は東日本大震災の…

復興に向けた地域からの木材利用だったかな。

廃材利用だったかな?

(教えていただいたのに、曖昧な記憶。すみません)

馬頭観音菩薩像はとても優しいお顔でした。(写真忘れる)

想像よりもこぢんまりとした回向院でしたが

慈悲あふれる場所のように感じられました。

 

ランチは「吉葉」でお寿司。

f:id:beriru:20170721233135j:plain

総檜造りの元相撲部屋。土俵もあります^^。

始めて見た土俵ですが、想像より小さい。

こんな中であの大きなお相撲さんがぶつかるなんて

きっとすごい迫力ですね。(いつか観てみたい)

f:id:beriru:20170721233139j:plain

そして「江戸東京博物館」へ。

無駄に広いチケット売り場。^^。空いてて良かった!

f:id:beriru:20170721233143j:plain

そうそう。これこれ。じっくり見てたら時間が無くなる。

f:id:beriru:20170721233151j:plain

欲しいと思った「陣羽織」(どうする)

とっても綺麗な柄です。グリーンの縁取りと中心の紅葉が

効いています。ぐるぐる渦巻きの紋も可愛い。

f:id:beriru:20170721233156j:plain

赤が綺麗。紋が素敵です。フエルトのような素材。

f:id:beriru:20170721233200j:plain

鎧や具足の上に羽織るための羽織。防寒や防雨のためのものが

次第に礼服のようなものになったのだそう。

おしゃれです。でも戦ありきの物だったと思うと

美しさの中に重さを感じます。

 

こちらは庶民の住宅。(これもいいなー)

狭いながらも機能的な空間。

f:id:beriru:20170721233205j:plain

こちらは「マルベル堂」^^って感じデス。お相撲さんが大人気。

f:id:beriru:20170721233208j:plain

そして「すみだ北斎美術館」へ。

江戸東京博物館」の半券があると2割引で入れます。

せっかくなので常設だけ拝見しました。^^。

f:id:beriru:20170721233212j:plain

北斎のアトリエの模型が…北斎も居ます…生きてるみたいです。

 

みどころたくさん。回向院から始まって

江戸を感じるお散歩でした。

今回も楽しいお散歩でした^^。

またこれからの日々の励みになります。

ありがとうございました。

 

(今日のジョグ 45分)

(ベリルと歩く 4747歩)